講座って何を描けばいいんだろう・・・
一部の人に需要がありそうだったのでとりとめなく描きます。
要点だけまとめて細かい解説はしないので各自考えながら見ていただけたら・・・
分からなくても大丈夫です。多分その内ふと気がついたりするので、それまで「そんなものもある」程度で

自分が「面倒くさがり」「クオリティよりもさっさとそれっぽく動かす」を基準にモーション作ってるのでそれらを重点的に説明します。。
基本格ゲーのキャラドットが一番素材があるのでそれメインで説明します。
クオリティあげたかったりエフェクトとかその他知りたいのならアニメ・ゲームやスポーツとか実際に見て研究すればいいと思います。

◆待機アニメについて
ぶっちゃけ時間かかるのであまり好きじゃないです。
理由は3つ。
・ループするから繋ぐのが大変
・動きが少ないので誤魔化しがし辛い
・見た目あまり動かないから飽きる(主観)

逆に攻撃とか動きのあってループしない動きは楽です。



要点だけまとめます。


・8の字の動きを意識する。

よく言われる言葉ですが、とりあえず動かす時は軌跡が8の字で動けば大丈夫です。
それっぽくなります。
面倒だったらクドラ(羽の娘)みたいに上下だけでも良いです。
今回はキャラの腰(から上)が8の字に動いてます。

正しくは下記の「∞」の動き。

参考用に1/4スピードで腰に赤丸を付けてみました。
頭のブローチを集中してみても分かりやすいかも。


画像は無いですが、自分はキャラを素っ裸にして動かしてから徐々に布とか髪を付け足しています。
(ありあわせの画像だけで出来る限り頑張りたいので・・・)


・根元から離れるほど動きは遅れる。

腰は体の一部で自分で動かせるのですが、
腰に付いてる布は体に付いてるだけなのでワンテンポ動きが遅れます。

腰から垂れてる布は赤丸が移動するたびについていこうと動いてます。
布はブレーキがないので体に引っ張られた後、慣性的にちょっと外側に跳ねさせてます。
(見えるよね?)
髪の毛も同じように動かしてます。
前髪はあまり動かすとキャラのイメージが崩れるので大人しめに。
ここは動かしても動かさなくともどちらでも良いかなと思います。
顔が右に移動する瞬間を狙ってちょっとだけ前髪の毛先を左に動かして遅らせます。
本当は立体だから左右じゃなくて前後に動いてるんだとか色々あると思いますが、それっぽければ大丈夫です。


クドラの羽も力を入れてないで動かしている雰囲気を出してます。
こちらも根元を動かして先の方は後から遅れて動いてます。

ループで大変な理由は大体ここに集約されてます。
この布とか髪の動きを合わせるのが面倒なんです。


・布をアニメっぽく動かす
画像は用意できませんが、ギルティのカイのスカート部分の動き良いですよね。オリエとか。
あれです。謎の力が働いてるとしか思えない布の動かし方です。

空気の塊(見えない塊)をぶち込めばOKです。


布の断面図 下に向けて重力が働いていて、赤が空気の塊。
右に流れていって空気の塊が布を押し上げてる。
流れて言った後布は時間と共に下に落ちる。
乱暴だけれど、こんなイメージで。


実際に表現するとこうなります。
ガタガタ動いてるから分かりづらいかもですが、赤い玉が布にかぶさってるイメージは分かるかと思います。
赤丸なしで見てみて空気の塊が見えたら多分なんとなくでも分かったかと


基本的には体の回りを空気の塊が回り続けてるイメージで問題ないかと


決め絵 1